‘メッセージブック’ カテゴリーのアーカイブ

あっ!という間に2月です!

2025 年 2 月 5 日 水曜日

「鳥獣注意」の看板を見るとテンション上がります。

2025年初投稿、ディアカーズスタッフの大久保です。

皆様あけましておめでとうございます。

あっ!という間に2月に突入、2025年の1/12が終わりましたが、

皆様はどんなお正月をすごされましたか?

私はコロナ以降帰省も自粛、4年ぶりの帰省で、甥っ子にも会えて満足のお正月を過ごせました。

(ほんとやることなくて田んぼ道散歩してただけですが・・)

 

さて本日のメインディッシュまいりましょう!

ギフトやプレゼントにそっと添えて。

ピーターラビット(TM)のメッセージブック、ハッピーバースデーが新登場/

誕生日に贈りたい。

あなたの気持ちを伝える、小さなお名前入り絵本。

 

表紙や本文にはお名前が入れらます。

お子さまだけでなく、大人の方へのギフトにもおすすめです!

 

 

 

 

 

 

是非、ご覧ください!

 

花言葉は「思いやり」

2024 年 2 月 26 日 月曜日

いつも釣りと猫とグリーンのことばかり考えている須賀です。

一番好きな花は何か、と聞かれたら、「チューリップ」と答えます。黄色とか赤色のチューリップも素敵ですが、ピンク色のチューリップが一番好きです。以前にも同じようなことを書いたかもしれませんが、それでもしつこいくらいに、「チューリップが好き」と申しておきましょう。

花屋の店先にチューリップが並ぶ季節になり、切り花やブーケや、鉢植えにチューリップが咲いているのを見ると自然と顔が緩み、幸せな気分になります。先日も、「あーかわいいなー」とひとり言をつぶやきながら、ホームセンターの花のコーナーをウロウロしていました。

家の近所に最近できたおしゃれな花屋さんで、濃いパープルカラーのチューリップを見つけたので思わず入手してしまいました。花屋さんで花に囲まれていると、ウキウキしてしまいます。花はなんて幸せな気分にさせてくれるんでしょうね。

そんなに好きなら、花を自分で育てればいつでも楽しめていいと思うのですが、試したところ、花はうまく育てることができず・・・すぐに枯らしてしまいがちな須賀なので、鉢植えの花や球根が欲しい気持ちをグッとこらえています。

春といえば、『立春』を過ぎたあたりから、夜が明けるのが早くなり、それに伴い(?)うちの猫たちの目覚めも早くなったように思います。猫は夜行性ではなく、「薄明薄暮性動物」なんですって。

「薄明薄暮性動物」とは、明け方や夕暮れなど薄暗い時間帯に行動する動物のことで、その野性のなごりなんでしょうか・・・。朝5時前から、ドアをカリカリ、ニャンニャン鳴いて、かまってアピール。賃貸なのでドアはカリカリしないでーーーっと慌てて止めに入り、それで起こされる日々。

私が出勤する頃には猫たちは眠そうにしてゴロゴロ、スヤスヤ。変なタイミングで起こされて、「寝不足ツラーーーー泣泣泣」なのですが、猫はやっぱりかわいいです。

 

はてさて、今回は、私の好きなピンクのチューリップに出会えるメッセージブックをご紹介!

メッセージブック Dear Mother

母の日のギフト向けのメッセージブックですが、表紙の花は、定番のカーネーションではなく真っ赤な薔薇が印象的に描かれたメッセージブックです。

カーネーションはもちろん、ガーベラ、百合、りんどう、ひまわりなど、さまざまな花が登場します。母の日の頃には、花屋さんにはないお花も、こうしてメッセージブックで贈ることができますね。ちょっと早いですが、今年の母の日にメッセージブックもいいなぁ、なんて思っていただければと思います。

 

気持ちを贈るミニ絵本

2021 年 1 月 6 日 水曜日

こんにちはディアカーズスタッフの吉岡です。

友人や家族に気軽に会いに行けない日々が続きますね…。

電話が苦手な方、お手紙を書くのが苦手な方、気持ちを伝えたいけど上手くいかない。

そんな方にディアカーズの

メッセージブック-オリジナル-7色のメッセージをご紹介

7種類の内容から自分が伝えたい気持ちを選択して贈ることが出来る事が出来ます。

封筒に入るミニサイズの絵本なので、お手紙やカード感覚で贈れます。

贈る方のお名前、贈り主のお名前、日付が入れられるので、大切な方との記念日に贈るのもおすすめです。

普段自分の気持ちを素直に伝えることが出来ない方、こちらの絵本で、気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

ディアカーズには他にも沢山のメッセージブックがありますので、是非ご覧下さい。

 

 


Our partners: essay writing service
Our partners: buy essay