‘母の日’ カテゴリーのアーカイブ

予約販売!お届けまでお待ちください!!

2021 年 10 月 25 日 月曜日

ネットフリックス の「イカゲーム 」が面白くていっき見して寝不足。

こんにちはディアカーズスタッフの大久保です。

今年もあとわずか、街ではクリスマスやお正月の準備もちらほらと。

どこかしら、街に活気が戻ったかのような・・

油断はできませんが。

私はひたすらこもっているばかり。

こもって、食べて、見て、食べて、ゲームしての繰り返し。

よし、今週末は散歩にでも!

 

さてメインディッシュまいりましょう!

満を持しての発表になります!

新作連用日記「3年日記-竹久夢二

私が語れるほどのことではありませんが、簡単にご紹介↓

——————————————————————–

竹久夢二は
大正ロマンを代表する詩人画家で、イラストレーター、デザイナー、文筆家としても活動し、心の詩を総合芸術で表現したマルチアーティストの先駆けといえる存在です。
日本の伝統美や情緒を礎にしながら大正ロマンの雰囲気が色濃く漂う郷愁の想いがこもった夢二の叙情的な世界は、没後80年を経た今もなお、多くの人々を魅了しています。

——————————————————————–

 

 

———————————————————–

大正ロマンに思いを馳せながら。
夢二の代表作である「千代紙 いちご」のモダンなデザインが印象的な表紙の3年日記。
最初の見開きには大きな1枚絵が。奥行きのある青空が広がる、情感的なアートが楽しめます。
各月の書き込みページには、テキスタイルのようなモダンなデザインをベースに、美人画がレイアウトされ、モダンな夢二デザインと美人画が同時に楽しめます。
12ヶ月分の美人画の説明文が記載されたページもあり、当時の髪型や着物の柄、ファッションについてなど、夢二の作品をより詳しく知ることができます。

———————————————————–

 

またまた素敵な日記、完成です!

こちらの商品は予約販売となりますのでお届けまでもうしばらくお待ちください!!

 

散歩、食べ歩き、満足

結局食べるって!

では!

今こそ送ろう*グリーティングカード【無料サービス】

2021 年 4 月 21 日 水曜日

こんにちは、ディアカーズスタッフの小松です。

 

東京は初夏のような陽気ですが

みなさまはいかがお過ごしでしょうか?

 

今回は、ディアカーズのメッセージカードサービスのご紹介です。

 

 

ディアカーズのグリーティングカードは・・・

 

暑中見舞い、お誕生日、ウエディングや引越しのお知らせなど

季節や行事に合わせて、お客様が気に入ったデザインを選択し、

無料でお送りすることが出来るサービスです。

 

 

誕生日「アニマル」

 

シンプルなギフトではありますが、

この時期になかなか会えない人や、

いつもお世話になっているお得意様などに送ると

きっと喜ばれるはず。(しかも簡単!)

 

 

こちらは、母の日カテゴリー

 

さまざまなカードが満載♪

ぜひチェックしてくださいね。

 

 

母の日 2021春

2021 年 4 月 12 日 月曜日

いつの間にか桜散ってました。

こんにちはディアカーズスタッフの大久保です。

週末、どーーもお腹の虫が「お寿司」食べた〜いと鳴りまして、近くの回転寿司に。

混雑を避けるために、閉店時間の1時間前に入店。

予想通りの人の少なさにラッキーとお寿司をほおばったのですが、

私、光物、貝類、うに、いくら類は食べれないので

もっぱら食べるものはイカ、たこ、巻き物、マグロ。ループもいいところ。

いつかの年末に言われたものです、

母から「小さい頃は全部食べれなかったのよ」て。

偏食で貧弱、おまけに軽度のアトピー性皮膚炎がある私をここまで育ててくれたことに感謝です。

今年の年末には元気な姿が見れるのか、そんな些細な希望をもち、今日も1日を・・

 

さてメインディッシュまいりましょう。

5月9日は「母の日」

大好きなお母さんに日頃の感謝を込めてプレゼントを贈りませんか。

ディアカーズでは対象商品が期間限定で送料無料に!

大久保おすすめ3選!こちら↓

 

 

外出先や旅先にちょっとしたモバイルツールを持ち歩くのに便利なポーチ。「タブレットポーチ-ルドゥーテ

 

 

春のファッションはシンプルになりがち、首元にそっと巻くだけでシルクのしなやかな透け感と、

さりげなく主張する上質な光沢が装いを彩ります。「ウィリアム・モリス-シルクショール

 

毎日のお料理がより楽しくなる。「キッチミトン-リサとガスパール

 

まだまだあります母の日ギフト。

是非ご覧ください。

この状況で会えない方も、感謝の気持ちをかたちにして

大好きなお母さんに贈りましょう。

では!!

 


Our partners: essay writing service
Our partners: buy essay