‘リサ&ガスパール’ カテゴリーのアーカイブ

織り織り織りネーム♪

2020 年 2 月 3 日 月曜日

電車の中の暖房は控えめ設定希望!

こんにちはディアカーズスタッフの大久保です。

週末はお天気もよく、絶好の洗濯日和。

こんな日は、カフェラテ片手に代官山なんかをぶらり散歩なんかいいものです。

なーんて、思いながらもだらだらと家で日曜の夜を迎えるという・・・

ええ、なにもしていませんよ!

ただ、洗濯して、ご飯食べて、お昼寝して・・普通やん!!

・・・

気をとりなおして、メインディッシュ参りましょう。

さていよいよ2月へ突入したわけですが、

お母様、お父様も本格的に入園入学順をはじめられるのではないでしょうか。

ディアカーズでは、現在1週間限定「織りネーム30%OFF」を開催中!

そもそも織りネームてなんぞや?なんてお声も聞こえてきますが

簡単に言ってしまうと、「洋服の襟元やカバンなどに接着できる、ネームタグ」。

両端を縫い付けるとフックに直接掛けられて、幼稚園・保育園でもとっても便利。

勿論、アイロンでの接着も可能。(接着方法はこちら→

シールやフロッキーとは、また違う特別感をあじわうことができますので、是非この機会に!

何もしないという、幸せ。

予定が無いだけです。

トホホ・・

では!

 

ねずみ年はハリーくんの年&ディアカーズの年!

2020 年 1 月 6 日 月曜日

お雑煮のお餅は食べても一個!

ディアカーズスタッフの大久保です。

 

新年あけましておめでとうございます。

本年もディアカーズをどうぞよろしくお願いいたします。

 

突然ですが、皆様は年越し蕎麦を食べる派?食べない派?

私の実家では1年前から父の手作り蕎麦を食べるというのが一つの行事となっておりまして、

昨年はお世辞にも美味しいとは言えないボソボソのお蕎麦。

2019年どうなることやらと、私の心配も無駄に

甥っ子たちもおかわりをせがむほどの大好評!

年始には「蕎麦作りをやってみたい!」なんて甥っ子達が言い出すものですから父ははりきって↓

 

肝心の完成写真とるの忘れていましたが、忘れるほど美味しかったということで。

70を越える父が定年後、趣味がてらに始めたお蕎麦作りは家族を笑顔にしてくれるという

みんなへのお年玉だったのでしょうかね〜(←いいこと言ってます)

 

さて、いよいよ年も変わり入園入学準備もスタートということで

初めてのお母さん、お父さんは「何を買ったらいいんだろ〜?」「種類がいっぱいあってわからない〜?」

なんてお悩みの方もいるのではないでしょうか。

弊社ディアカーズではそんなお悩みも解決できる「パーフェクトガイド」をご用意しております!

お名前シール、フロッキー、スタンプなどのお名前グッズの中から、お客様がお名前付けしたいアイテムごとに最適な商品をご紹介いたします!

「買ってはみたものの上手く付けられるかしら?・・」

お母さん、お父さんご心配ありません!

言葉や取扱説明書だけだと不安!わかります!

そんなのときはこちら↓コツやヒントを動画でご紹介しております。

 

 

さて、いよいよ始まりました2020年。

ディアカーズは皆様のご期待に添えるよう

日本一、否!世界一の名入れ屋を目指し日々精進してまいりますので

どうぞ、よろしくお願い致します。

では!

 

 

ノンアイロン・耐水ラミネート リサとガスパールに新柄登場

2019 年 10 月 25 日 金曜日

こんにちは、ディアカーズスタッフの吉岡です

ノンアイロン・耐水ラミネートシール・タグ用に新しい柄が追加されました

VERY×リサとガスパールコラボ ノンアイロン・耐水ラミネートお名前シール-タグ用

モデル滝沢眞規子さんがリサとガスパールの服を考案したVERYとリサとガスパールがコラボしたお名前シールです。

紺ジャケットにチェックのボトムスを合わせたトラッドスタイルと、ベージュに鮮やかなドットが可愛いニットスタイルのリサとガスパールはとても可愛いです。

ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベットに対応していますので、

お子様のお名前シールにはもちろんご自身のランチグッズや文房具などに貼ってみてはいかがでしょうか?

 

 

 


Our partners: essay writing service
Our partners: buy essay