【入園準備セール】お昼寝布団のお名前付けに◎

2024 年 2 月 28 日

こんにちは、ディアカーズスタッフの今村です。

明日で2月も終わり。なんだかあっという間ですね。

入園入学を控えているお子さまのパパママは本格的に準備に取りかかっている頃かと思います。

保育園の入園時に必須アイテムとも言える、お昼寝布団一式。

このセットにお名前付けをするのに悩む方が多いことから開発された

お昼寝布団・バスタオル用お名前シート

掛け布団や敷き布団カバーにアイロンで簡単にお名前付けができます。

掛け布団代わりにバスタオルを使用する園も多いことから、全面のり付けされる小さめサイズのこちらの商品が生まれました。

毎年たくさんのご注文をいただくこちらの商品!〜3/1 12:00まで20%オフのセールを実施中です。

 

シンプルなお名前のみは人気ナンバーワン!

 

サンリオライセンスは7柄から選べます。
シンプルなカバーやタオルもかわいく仕上がります。

毎年買い足しをされる方も多いので、是非このお得な機会にご検討ください!

 

花言葉は「思いやり」

2024 年 2 月 26 日

いつも釣りと猫とグリーンのことばかり考えている須賀です。

一番好きな花は何か、と聞かれたら、「チューリップ」と答えます。黄色とか赤色のチューリップも素敵ですが、ピンク色のチューリップが一番好きです。以前にも同じようなことを書いたかもしれませんが、それでもしつこいくらいに、「チューリップが好き」と申しておきましょう。

花屋の店先にチューリップが並ぶ季節になり、切り花やブーケや、鉢植えにチューリップが咲いているのを見ると自然と顔が緩み、幸せな気分になります。先日も、「あーかわいいなー」とひとり言をつぶやきながら、ホームセンターの花のコーナーをウロウロしていました。

家の近所に最近できたおしゃれな花屋さんで、濃いパープルカラーのチューリップを見つけたので思わず入手してしまいました。花屋さんで花に囲まれていると、ウキウキしてしまいます。花はなんて幸せな気分にさせてくれるんでしょうね。

そんなに好きなら、花を自分で育てればいつでも楽しめていいと思うのですが、試したところ、花はうまく育てることができず・・・すぐに枯らしてしまいがちな須賀なので、鉢植えの花や球根が欲しい気持ちをグッとこらえています。

春といえば、『立春』を過ぎたあたりから、夜が明けるのが早くなり、それに伴い(?)うちの猫たちの目覚めも早くなったように思います。猫は夜行性ではなく、「薄明薄暮性動物」なんですって。

「薄明薄暮性動物」とは、明け方や夕暮れなど薄暗い時間帯に行動する動物のことで、その野性のなごりなんでしょうか・・・。朝5時前から、ドアをカリカリ、ニャンニャン鳴いて、かまってアピール。賃貸なのでドアはカリカリしないでーーーっと慌てて止めに入り、それで起こされる日々。

私が出勤する頃には猫たちは眠そうにしてゴロゴロ、スヤスヤ。変なタイミングで起こされて、「寝不足ツラーーーー泣泣泣」なのですが、猫はやっぱりかわいいです。

 

はてさて、今回は、私の好きなピンクのチューリップに出会えるメッセージブックをご紹介!

メッセージブック Dear Mother

母の日のギフト向けのメッセージブックですが、表紙の花は、定番のカーネーションではなく真っ赤な薔薇が印象的に描かれたメッセージブックです。

カーネーションはもちろん、ガーベラ、百合、りんどう、ひまわりなど、さまざまな花が登場します。母の日の頃には、花屋さんにはないお花も、こうしてメッセージブックで贈ることができますね。ちょっと早いですが、今年の母の日にメッセージブックもいいなぁ、なんて思っていただければと思います。

 

布はるくんに新デザイン登場!

2024 年 2 月 21 日

こんにちは、ディアカーズスタッフの東です。

 

今回は大人気の布はるくんから新デザインが誕生したのでご紹介します!

まずはサンリオシリーズから4種類

ハローキティ

 

マイメロディ

 

シナモロール

 

ラナバウツ

 

 

そしてリサとガスパールも新登場です!

 

画像はすべて小サイズのものですが、

それぞれ小サイズと中サイズからお選びいただけます。

 

布はるくんもデザインが増え、選ぶのが更に楽しくなりそうですね(^^)/

 

お子様の入学準備にもおすすめです。ぜひ商品ページもご覧ください!

 

 


Our partners: essay writing service
Our partners: buy essay