‘母の日’ カテゴリーのアーカイブ

大好きな雪山としばしの別れ

2023 年 4 月 5 日 水曜日

 

こんにちは。
ディアカーズスタッフの野中です。
山好きで、休日には登山していることが多いです。

もうすっかり春ですねぇ〜。
毎年この時期は忙しくて、お花見する前に桜が散ってしまいます涙

忙しくなり始めた3月初旬頃に、北アルプスの雪山に登ってきました。
これで、大好きな雪山ともしばらくお別れ…かな?

↓白馬五竜スキー場から遠見尾根を歩きます。

↓五竜岳山頂付近には「武田菱」と呼ばれる模様が。
戦国武将・武田氏の家紋に似ているので、そう呼ばれています。

↓鹿島槍ヶ岳、いつかここも登りたい。

↓雪庇がすごいです。

↓小さく五竜山荘の屋根が見えました。

↓翌朝の朝焼けです。

↓五竜岳に登頂です。

↓唐松岳へ縦走します。

↓来た道を振り返って。

↓きれいな唐松岳の稜線です。

天候に恵まれて、素晴らしい絶景を堪能できました。
また翌シーズンを楽しみに待ちます。

季節が過ぎるのが早いですね〜。
もうそろそろ「今年の母の日ギフトはどうしようか?」と考え出す時期でしょうか。

ディアカーズからのおすすめは「似顔絵グッズ」です。
離れて暮らすばぁばに、お孫さんが描いた似顔絵入りのグッズをプレゼントしては?

ハンカチ、トートバッグ、ステンレスボトル、マウスパッドなど、色々な種類の似顔絵グッズが揃っています。
ぜひ、ご確認ください。



【あったら便利】をご紹介

2022 年 11 月 16 日 水曜日

こんにちは、ディアカーズスタッフうすきです。

実は私、常に何かしらで通院しているという虚弱(?)体質なのです。

今は定期的に皮膚科、耳鼻科、たまに歯医者・・・と通院だけでなかなかのスケジュールです。

病院に行けばつきものなのがお薬。

こんなに病院に行っているというのに、ずぼらな私はいつもお薬手帳を忘れてしまいます、、

私のようなうっかりはなかなかいないと思いますが、

お薬手帳や診察券をついつい忘れてしまうという方におすすめの商品、あります!

おくすり手帳ケースアイボリーキャッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイボリーキャッツの猫が大きく描かれた華やかなデザイン。

鞄にスッと入るサイズ&機能性にも優れているので、私のようなうっかりでもこれさえ鞄に入れておけば安心です。

中央のカード専用ポケットは、表に9枚、裏に9枚入る大容量タイプです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

背面には大きく開くポケットがあり、大きめのおくすりの処方箋の紙や領収書も入れられます。

便利な上に鞄の中も華やかにしてくれる、アイボリーキャッツのおくすり手帳ケース。

是非チェックしてみてください。

アイボリーキャッツのおくすり手帳ケース

2022 年 9 月 28 日 水曜日

こんにちは、ディアカーズスタッフの今村です。

先週の2度の3連休、東京はどちらもあいにくのお天気でした。

2度とも近場でお出かけをしていたのですが、台風が迫っていることもあり、念のため長傘・レインシューズで準備万端!で出発。ですが運が良いのかどうなのか、何度か雨が降ったようですが室内にいる時のみで全くの出番無しでした。ただ荷物になっただけ…。

甘くみて足下びしゃびしゃになるよりは良かったかなと前向きに考えました笑

さて本日ご紹介するのは、先日某通販番組でも放送されました新商品!

おくすり手帳ケース-アイボリーキャッツ

シェニール織風の花のデザインを背景に、アイボリーキャッツの猫が大きく描かれています。

真ん中のカード専用ポケットは、表に9枚、裏に9枚入る大容量タイプ。

両サイドの差し込みポケットにはおくすり手帳がいれられます。
落ちたりしないよう、しっかり入れられるのですが、出し入れはスムーズ。
猫のイラスト入りのポケットには、保険証などよく使うカード類が入れられますので、自分とパートナー・自分と子ども・自分とペットの分と2人分の場合も分かり易く分けていれられます。

背面の大きく開くポケットには、処方箋や領収書が入り、仕切もあるので紙幣なども入れられます。

外側には大きめのジッパー付きポケットが。片側にはマチが付いているので、中が確認しやすく小物や小銭・常備薬などが入れられます。

使いやすさにこだわったおくすり手帳ケース。いざという時ひとまとめになっていると安心便利です。

別売りで「おくすり手帳」も新登場。

全ページ違う猫が登場するこだわり。ぜひお揃いで健康管理のお供にして下さい。

 


Our partners: essay writing service
Our partners: buy essay