‘お名前シール’ カテゴリーのアーカイブ

選べるオシャレなイニシャル&カラー

2016 年 7 月 8 日 金曜日

こんにちはディアカーズスタッフの大久保です。

本日は新商品のご紹介です。

ご自分のおすきなイニシャルとカラーが選べる、

「ノンアイロン・耐水ラミネートマインシール-選べるイニシャル」

新提案の自分シールの登場です!
屋外へ持っていく物に名前が入っているのは恥ずかしい。。。
子供の名前が知られるのは不安。。。

そんなときには「イニシャルシール」「名前入りシール」がセットになった「自分のものシール」

つまり・・・『マインシール』はいかがでしょうか?

年代を問わずオフィスでも使用できるデザインです。スマホや折り畳み傘、マグカップ、クリアファイルにオシャレなマインシールを!

 

タッパー弁当。。。

2016 年 7 月 6 日 水曜日

こんにちは!

ディアカーズスタッフの千葉です。

 

ディアカーズのお客様には幼稚園や学校に通うお子様にお弁当を作られていらっしゃる方も

多いのではないでしょうか。

お弁当、正直大変ですよね・・・・・・・?

 

さて、私は先日、インターネットで「タッパー弁当」なるものの記事を見つけました。

汁漏れしない、軽い、買い換えが手軽、食洗機対応、パッキンがない、いろいろなサイズがある

といったメリットがたくさんあるんだそうです!

なるほど、確かに。。。。ですよね!?

 

シンプルなタッパーでもお子様の大好きなキャラクターのお名前シールを貼ると素敵なお弁当箱に変わります!

機能的でお子様も喜ぶお弁当箱になると思いますよ♪

 

ディアカーズのおどうぐシール万能ラミネートお名前シールノンアイロン・耐水ラミネートお名前シールがオススメです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おやさいっておいしい?

2016 年 6 月 27 日 月曜日

こんにちは!

ディアカーズスタッフの千葉です。

梅雨に入り、気温も30℃近くなる日が多くなってきましたね。

季節が変わると食卓に上るお野菜も変わって、食事が楽しみになりますよね。

 

我が家には先日、北海道の田舎からグリーンアスパラとホワイトアスパラが届きました。

 

 

採れたてのアスパラは青くささがなく、とても甘いです。

こんな野菜が手に入ったら、シンプルに食べるのが一番です。

柔らかいので、茎の4〜5センチ程の皮をピーラーで削ぐだけで大丈夫。

切らずに大きな鍋で2分間、塩茹でします。

 

 

 

 

 

 

茹で上がったそばから2才の息子が食べに来ました・・・・。

熱かったようです・・・・。

5才の娘は「先のほうが茎より甘い」という発見をしました。

それを聞いた息子は穂先だけ次々食べてしまいました・・・・。

 

 

 

今のお母さん方は食育の意識が高く、子どもの食べ物のことを本当によく考えていらっしゃる印象を受けます。

熱心なお母さんほど、お子さんの好き嫌いを気にしてしまうのではないでしょうか。

子どもって青くさかったりえぐみのある野菜、嫌いですよね。

子どもは味覚が鋭いのでそういった味を強く感じているのです。

つまり、大人より味がわかっているのです。

と〜ってもグルメなんですよ!

だから、私は美味しいものをたくさん食べさせてあげたいと思っています。

美味しいものを楽しく食べるのが何よりの食育だと思います。

 

さて、ディアカーズには小さなお子さまをお持ちの方ならご存じのdadwayのブランドSolby(ソルビィ)

お名前入れグッズをお取り扱いしております。

 

 

画像はホクホク畑の絵柄です。

こんなかわいいシールを貼ってもらったら、お野菜がもっと好きになりそうですね。

 


Our partners: essay writing service
Our partners: buy essay