2022 年 9 月 30 日
こんにちは、ディアカーズスタッフの酒井です。
今年は夏に入るのが早かったので、「夏」・・・どれだけ続くのだろう・・・と思っていましたが、9月に入ってから、残暑な感じもあまりなく、日中は暑い日もありましたが、風は涼しかったりと「秋」が早めにやってきた印象です♪
私は一年で一番秋が好きなので、今年の「秋」は良い感じだ〜と心弾んでおります笑
寒暖差も激しくなってきますので、日々の服装選びにも注意が必要ですが、ディアカーズのファッションアイテムでもある「シルクスカーフ」にアイボリーキャッツ柄が登場しました!

シルク100%のハリがありつつ肌触りのよいスカーフに、5匹の猫とデコラティブなフレームやジュエリーをデザインしました。
ブルーを基調としているので、どんな色の洋服にも合いそう!!

全面に透かし模様も入っており、どの角度からみても立体的に美しく見えるよう計算されたデザインになっています!

今日はどの猫を前に出して巻こうかな・・・キャビンアテンダントさん風な巻き方なんかも


シンプルなカバンに付けたら、それだけで高級感がアップして存在感も抜群に!

大判サイズなので、さまざまなアレンジを楽しめます☆
今の季節、少し肌寒い時や日中冷房が気になる時に肩にかけたりと、気温の調節にも使えますね。

箱入りなのでギフトにもぴったり!!
とってもラグジュアリーなアイボリーキャッツのシルクスカーフで、秋のオシャレをワンランクアップさせてみませんか!?
カテゴリー: アイボリーキャッツ, ギフトにおすすめ, 商品紹介 | コメントは受け付けていません。
2022 年 9 月 28 日
こんにちは、ディアカーズスタッフの今村です。
先週の2度の3連休、東京はどちらもあいにくのお天気でした。
2度とも近場でお出かけをしていたのですが、台風が迫っていることもあり、念のため長傘・レインシューズで準備万端!で出発。ですが運が良いのかどうなのか、何度か雨が降ったようですが室内にいる時のみで全くの出番無しでした。ただ荷物になっただけ…。
甘くみて足下びしゃびしゃになるよりは良かったかなと前向きに考えました笑
さて本日ご紹介するのは、先日某通販番組でも放送されました新商品!
おくすり手帳ケース-アイボリーキャッツ
シェニール織風の花のデザインを背景に、アイボリーキャッツの猫が大きく描かれています。



真ん中のカード専用ポケットは、表に9枚、裏に9枚入る大容量タイプ。
両サイドの差し込みポケットにはおくすり手帳がいれられます。
落ちたりしないよう、しっかり入れられるのですが、出し入れはスムーズ。
猫のイラスト入りのポケットには、保険証などよく使うカード類が入れられますので、自分とパートナー・自分と子ども・自分とペットの分と2人分の場合も分かり易く分けていれられます。


背面の大きく開くポケットには、処方箋や領収書が入り、仕切もあるので紙幣なども入れられます。

外側には大きめのジッパー付きポケットが。片側にはマチが付いているので、中が確認しやすく小物や小銭・常備薬などが入れられます。
使いやすさにこだわったおくすり手帳ケース。いざという時ひとまとめになっていると安心便利です。
別売りで「おくすり手帳」も新登場。

全ページ違う猫が登場するこだわり。ぜひお揃いで健康管理のお供にして下さい。
カテゴリー: アイボリーキャッツ, ギフトにおすすめ, ポーチ, マルチケース, 商品紹介, 最新情報, 母の日 | コメントは受け付けていません。
2022 年 9 月 26 日
こんにちは。
ディアカーズスタッフの野中です。
山好きで、休日には登山していることが多いです。
待ちに待った秋!がやってきました〜。
涼しく、過ごしやすい日が増えてきて、暑がりの私には嬉しい季節です。
秋は、登山にもベストなシーズン!
先日は、一足早い紅葉を求めて、北アルプスに位置する唐松岳に登ってきました。
とても良いお天気で、気持ちよかったです。
唐松岳はロープウェイを利用できるので、登山初心者もチャレンジしやすい山です。

ロープウェイを降りると絶景!八方池までは、遊歩道が整備されています。
(八方池からは先は要!登山装備です)
八方池は、天気が良いとこの景色!
白馬の山々が写り込んでキレイです!!

八方池を少し上から見た景色。

紅葉していてキレイです。

山頂は目の前!
標高が高いので、高山病に気をつけて、ゆっくり登るのがオススメ。

山荘を振り返って。

下山もロープウェイで楽ちんです。

アルプスの広大な景色に癒されました。
秋〜冬は空気が澄んでいて、山からの眺めが見事ですね。
ディアカーズには、新しい仲間がデビューしています。
その名も「ひつじのショーン」!

まずは、マウスパッドから新発売!


これから、どんどん新商品が増えていく予定なので、お楽しみに!!
カテゴリー: ひつじのショーン, マウスパッド, 登山日誌 | コメントは受け付けていません。