‘どうしても猫が好き’ カテゴリーのアーカイブ

いつか釣りに行ける日を楽しみに

2020 年 5 月 1 日 金曜日

釣りが大好きな須賀です。
テレビやYouTubeで釣り番組を見ては、「釣りに行きたーい!!」と叫んでしまう今日この頃です。

『#ステイホーム週間』
こんなときだからこそ、普段は後回しにしていた、
おうちの整理整頓や片付けなどをせっせとしています。

押し入れの中の要らない寝具や、読まなくなった本や雑誌を片付けたり、
衣替えもついでにし、釣りの仕掛けや道具類なども整理しています。

こうやって自粛の日々を過ごしていると、今まで普通にしていたことが、どれくらい有り難いことだったのかを思い知ります。
通勤や休日の買い物や、旅行や釣り・・・

今までも、釣れた日も釣れない日も、「釣りができるだけで幸せ」と思っていましたが、自粛生活が続く今、ますます、そう思います。
いつか、自粛が解除されたら・・・!!と楽しみにしている時間も、好きであればこそ。

—————————–

普段はめったにやらない作り置き料理に挑戦ですw

友人にプレゼントでもらった「ストウブ」を使いきれていなかった私。家族から豚の角煮が食べたい!とリクエストもらったので、レシピ本を見ながら、作ってみました〜!

いつものことながら、キレイにお皿に盛った写真を撮ることを忘れてしまう須賀です。
できたてで、お鍋に入ったままの中途半端な写真しかありませんw

 

外食などが難しいこの期間、おうちでキッチンに立つ機会も多くなるのでは?
そんなときは、お気に入りのお名前入りのキッチンタオルが楽しいかも♪

名入れキッチンタオル-アイボリーキャッツ

猫の表情やしぐさがたまらない

名入れキッチンタオル ピーターラビット

ピーターの元気な姿に癒される

名入れキッチンタオル フラワーフェアリーズ

キッチンにお花を飾る気分で

また釣りに行ける日を楽しみに、少しでも気分を明るく過ごせたら、と思います!

お家の中でリラックスタイム♪

2020 年 4 月 3 日 金曜日

こんにちは。

ディアカーズスタッフの野中です。

山好きで、休日には登山していることが多いです!

 

…が、先月股関節を痛めてしまったことと、新型コロナウィルスによるお出かけ自粛要請のため、ここ1ヶ月ほど登山に行けておりません。

 

出勤中にささやかな花見↓

 

たまるフラストレーション。

飼い主の不調に呼応するように、飼い猫の調子もイマイチです。

 

昨年ほぼ治ったと思われていたクロちゃんの猫ハゲが、春の陽気に誘われてか、復活してしまいました。菌によるハゲで、治療には薬用シャンプーが有効なのだそうです。

 

ハゲ復活クロちゃん↓

 

猫にとっては嫌~なシャンプー。

我が家のクロちゃん(黒猫、雌、15歳)は、シャワーはさほど嫌がらないのですけど、ドライヤーが嫌いで、毛を乾かす時に暴れちゃいます。

 

なんとかなだめすかして、ドライヤーとタオルで乾かし終わる頃には、猫も人もぐったり。

 

猫のストレス解消に、猫じゃらしで遊んでいますが、それもクロちゃんはさほど興味がないようです。

※先輩猫のアビ(アビシニアン、雄、16歳)はおもちゃ大好きなのですが…。猫にも好みってありますよね。

 

おもちゃに反応イマイチ↓

せっかくの休日を、猫も人も心地よく過ごすために…良いアイデアはないかなぁ?と模索中です。

 

のんびり昼寝の2匹↓

 

 

今回は、お家時間を楽しくするアイテムとして、ディアカーズのマグカップをお勧めします!

 

暖かいコーヒーや紅茶、美味しいスープでホッと一息。

お名前や写真が入ったマグカップは、家族とのリラックス時間をより充実させてくれますよ♪

 

 

名入れペアマグカップ-リラックマ

ご夫婦や親子で!かわいいペアマグカップ


 

ディアカーズ 選べるどうぶつメッセージマグ

家族に似ているどうぶつはどれかな?カスタムマグを作れます。


 

ディアカーズ 写真入りメッセージマグカップ

ペットや家族の写真を入れてマグカップが作れます



 
ペットの写真入りマグカップ データ送付

お手持ちのペット写真をきれいに切り抜きします♪


 

名入れマグカップチャギントン

お名前が入る、チャギントン柄のマグカップ


 

名入れマグアイボリーキャッツ

キュートな猫柄のマグにお名前を入れられます


 

名入れマグフラワーフェアリーズ

母の日のプレゼントにいかがですか?


 

 

皆さんも、続く外出自粛要請にお疲れかと思います。
お家の中での楽しみを見つけて、なんとか乗り切りたいですね。

絶景と強風と痛みとリラックス

2020 年 3 月 2 日 月曜日

こんにちは。
ディアカーズスタッフの野中です。
山好きで、休日には登山していることが多いです!

2月の連休に、金峰山に登ってきました。
金峰山は奥秩父連峰の盟主。
標高2,599 m で、なかなかの登り応えがあります。

長〜い樹林帯の登りを終えると、絶景が広がる稜線に出ます。
富士山もばっちり見えて、開放感抜群!

気持ち良い〜〜♪と思っていると、
強風!!

金峰山は、標高が高いこともあって、山頂付近は強風が吹くことが多いです。
樹林帯は、木が風よけになってくれていたので、さっぱりわかりませんでしたが、こんなに強い風が吹いていたんですね。

風が強いと、目を開けていることが出来ません。
この日のために用意しておいたゴーグルをつけて、いざ、山頂へ。

山頂でも富士山がはっきりと見えて、感動!!
絶景の中、記念の写真を撮って、下山しました♪

金峰山への登山はピストン(行きも帰りも同じ道を通る)なので、帰りも長〜い樹林帯をひたすら下ります。途中、若干の登り返しがあって、疲れがピークに。なかなかキツかったです!

下山後、温泉に入ってご飯を食べたら、すっかり眠くなってしまって…同行者が運転してくれているのをいいことに、すやすやと寝てしまいました。
…懺悔。

金峰山は、ヘビーながらとっても楽しかったのですが、それから1週間経った頃、なんだか股関節に痛みが…??
階段を上ると、ズキッと痛みが走ります。
あらら…気づかないうちに、痛めちゃったかな?

週末は、山に登るのを諦めて、自宅でのんびりリラックスしました。
猫たちと、のーんびり。

お洗濯したり、お部屋の掃除をしたり。
ゆっくりご飯を作ってみたり。

久しぶりに、こんな週末も良いですね。
のんびり過ごす時間って大切です。

今回、紹介するのは、時短に優れたお名前付けグッズ!新作です。

お名前つけ らくらく時短セット-名前のみ(どこでもスタンプ&フロッキー)

面倒なお名前付けは、なるべく時間をかけずに完了したいもの。時短セットがあれば、時間をかけずにスイスイお名前付け完了!!

その分、空いた時間でのーんびりできます♪
休日に、のーんびり、リラックスする時間、大切にしましょう。


Our partners: essay writing service
Our partners: buy essay