‘名入れ絵本’ カテゴリーのアーカイブ

7色のメッセージ

2019 年 1 月 9 日 水曜日

こんにちは、ディアカーズスタッフの吉岡です。

年も明け、後二ヶ月もすれば、卒園、卒業です。

卒業と言えば、別れの季節ですが、お世話になった方、仲のよかった友達など、感謝の気持ちを伝えたいけど、

自分の気持ちを伝えるのが苦手という方に

メッセージブック-オリジナル-7色のメッセージ

はいかがでしょうか?

贈る相手の名前、贈り主の名前、記念の日付を入れることもでき

「クリスマス」「ありがとう」「励まし・応援」「多目的」「さようなら」「誕生日祝い」「ラブ・大好き」

の7つの中から自分が伝えたい気持ちを選ぶことができるのでおすすめです。

また、封筒に入るミニサイズなので、手軽に送れるのも魅力です。

お世話になった方、仲のよかった友達、また、誰かに伝えたいことがある方、

ぜひ、この機会にいかがでしょうか?

 

2019年の幕開け!

2019 年 1 月 7 日 月曜日

ディアカーズスタッフの大久保です。

新年あけましておめでとうございます。

本年もディアカーズをどうぞよろしくお願いいたします。

 

いよいよ2019年が始まりましたが、皆様どんなお正月をすごされましたか?

私は毎年変わらずのだらけっぷりをとことん発揮し、お正月の3分の2を横になって過ごすという(食べてはいませんから!!)

なんともなお正月を過ごしたわけなのですが・・

まぁ家族揃って元気に新年を迎えることができたのでよしとしましょう。

帰省がてら、ディアカーズの連用日記に挑戦中の母の日記を見せてもらったのがこちら!

接写はかんべんしてとのことで、わかりにくいのですが、

 

「ちゃんと書いてるよ〜」なんて嬉しそうに見せてくれました。今では最後までしっかり書き終える事が目標なんだそうです。

 

さてさて、新年一発目のメインディッシュ参りましょう!

これまた可愛いです「名入れブック ハローキティのハッピーバースデー

 

「ひみつのパーティーをひらくんだけど、じゅんびをてつだってくれる?」
キティに誘われて、街へお買い物に行ったり、パーティーの料理を決めたり、サーカスの練習をしたり…
楽しくパーティーの準備をすすめるけれど、実はこのパーティーは…??

 

キティから電話がかかってくるシーンから始まるこの物語。
語りかけられるようにお話が進むので、まるでキティの世界の中に入ったような感覚で、楽しく読み進められます。

勿論、本文にはお子様のお名前も入りますので宝物になること間違いありません。

キティちゃんの世界観ならではの色鮮やかな作品。

ギフトやプレゼントにもぴったりの商品となっております。

是非ご覧になってください!

大人になっても変わらない物語の主人公はお子様です

2018 年 11 月 30 日 金曜日

何年かにわたって見ていた海外ドラマのキャストが

いきなり降板てことで見ることさえもやめてしまった、ディアカーズスタッフの大久保です。

海外ドラマのあるあるですよね、どんな都合にせよやっぱりそのキャストは外しちゃ駄目よ〜

特に主人公が変わってしまうなんてもってのほか、物語の色そのものがかわってしまうんですもの〜

仕方のないことなんでしょうが・・・・

 

さて本日のメインディッシュ、こちらは大人になっても変わりませんよ!

一生のたからもの、物語の主人公はお子様です。

先日のブログに引き続き新作名入れ絵本をご紹介いたします。

 

名入れ絵本 バースデーツリー

ある朝、こつこつと窓をたたく音がして・・・
そんなミステリアスな一文から、物語がスタート。

イラストレーターおおしまあさこ(大島亜佐子)さんの、

レースもようや生地のテキスタイルがコラージュされたイラストが、ふしぎな世界観を立体的に表現しています。

 

 

お子様のお名前もはいります♪

 

プレゼントやギフトにぴったり!

今ならクリスマス特別納期を実施中です。

是非ご覧になって下さい。

 


Our partners: essay writing service
Our partners: buy essay