‘どうしても猫が好き’ カテゴリーのアーカイブ
絶景を眺めてひと休み
2021 年 8 月 4 日 水曜日こんにちは。
ディアカーズスタッフの野中です。
山好きで、休日には登山していることが多いです。
夏真っ盛り。
またまた、沢登りに行ってきました。
(沢登りは危険をともなうアクティビティですので、初心者だけ行くのはお避け下さい。安全管理のできる経験者同伴で行くことをお勧めします)
今回の沢は、「スラブ」の滝を登ります。
「スラブ」とは、クライミング用語では、垂直以下の傾斜の壁を指します。
どーんと水が垂直に落ちてくる滝ではなくて、斜めに水が落ちてくるのがスラブ滝。もっと緩やかでそのまま滝の上を立って歩けるような場所はナメ滝と呼んだりします。
↓まずはガレ場歩きからスタート。

↓少し歩くと背後に絶景。まだ元気です。

↓こまめに休憩しながら登ります。絶景〜〜!

↓最後はこの壁を越えなくてはなりません。大変!

「こんな斜めな場所を歩いたら、ズルズル滑ってしまうのでは?」
と疑問でしたが、沢登り用のラバーソール靴は、岩歩きに最適なのです。
靴底のフリクションがよく効くので、岩に靴底をぐっと押し付けるように歩くと、全く滑りません。
快適に傾斜のある岩の上を歩けました。
ただ、沢登りが終わって、登山道へ出るまでが今回は大変でした。
もっとクライミングを頑張らないといけないなぁ。
地図読みも勉強せねば!色々課題が残る沢登りでした。
ヘトヘトになって帰宅したら、涼しいお部屋で気持ちよさそうに寝ている猫2匹に癒されました。
うんうん、今回も怪我なく無事に帰ってこれてよかった。
こんな時期なので、安全にはいつも以上に気をつけて、山を楽しみたいと思います。
↓夏はひんやりクッションがお気に入り。


そして今回のオススメは…マスクケース。
今回の沢登りで、うっかりマスクをケースに入れずにサコッシュにしまったせいで、山から下りて「さてマスクを…」と思ったら、マスクをびしょびしょに濡らしてしまっていて、ショックでした〜。
同行の友人が、不織布マスクを複数持ってきていたので、1枚いただいて事なきを得ましたが…。
この時期突然の豪雨もありますし、バッグやポーチに入れたマスクを濡らしてしまうのは嫌ですよね。
夏の時期のマスクケースは布や皮製より、水をはじく素材の方が安心です。
しかも、ディアカーズのマスクケースは、抗菌効果のあるSIAA認証の低臭インキ「抗菌プラス におわなインキ」を使用!
銀イオン(Ag+)配合により優れた抗菌効果を発揮すると同時に、特殊吸着剤がインキ特有のニオイを吸着し閉じ込めます。
ディアカーズ マスクケース


まだまだマスクが手放せない昨今。1つ持っていると便利で安心です!
これだからやめられない
2021 年 6 月 28 日 月曜日素敵な出会いありました。
ディアカーズスタッフの大久保です。
ランニングや散歩をしていますと色々な出会いがありまして、
先日もお買い物に近所をふらついていますと、駐車場から
ニャッニャーーーーー、なんて泣き声が・・
遠目に猫ちゃんが、こちらをジィーーーーと見つめているではないですか!!
怒っているのか!?ご飯が欲しいのか!?いざ、尋常に!
ソーと近寄ってくる猫にドキドキ、結果がこれ!!↓
撫で撫でして欲しかったのね〜〜〜

夢中になりすぎて、目的の物買い忘れるっていう・・・
さて本日のメインディッシュはそんな可愛いペット達にぴったりの商品をご紹介!
世界でたった一つのペットの写真が入ったグッズ。
「写真入りクッシション」「迷子札」「ペットグッズに貼るシール」と、
様々なグッズをご用意しております。
ワンチャン、猫ちゃんだけじゃ〜ありません。
飼い主用の「ひょっこり犬シールセット」もおすすめです!
今夜もいい出会いがあればいいです!
では!






