春、花、うららか、そして、釣り
2021 年 4 月 30 日 金曜日いつも釣りのことばかり考えている須賀です。
いつも釣りのことばかり考えている須賀です。
いつも釣りのことばかり考えている須賀です。
とは言っても、まったく釣りに行けていない須賀です。釣りネタがないので、今回も飼い猫しじみの話です!
順調にスクスク育っているハチワレ猫の「しじみ」。白黒のハチワレだったはずが、最近は、お腹付近の毛がちょっと茶色っぽくなってきました。母猫は、三毛猫だというし、別々に引き取られていった兄妹は、茶トラ白猫とサビ猫という、全く異なる毛色さんたちなので、もしかしたら、しじみもいつの間にか三毛猫になっちゃうかもしれないです。
成長の過程で、毛色や模様が変わることはあるので、それも面白いかな、と思いながら、お腹の茶色い毛をなでなでしています。
自分ちのコがハチワレということで、ハチワレ猫グッズが気になってしょうがありません!
見つけると欲しくなってしまって・・・物欲が止まりませんw
↑ガチャガチャの「座る猫」シリーズ。座るポーズがなんとも言えず・・・カワイイです。
↑手作りサイトで注文したキーホルダー。しっぽがふさふさなお作り。しじみが早速おもちゃとして認識w 手を出してきました。
そして、ディアカーズにもうちのコにそっくりなコのアイテムが!!
須賀が大好きな「アイボリーキャッツ」にも白黒ハチワレ猫。長毛具合といい、ハチワレ加減といい、しじみにそっくり!
お名前入りの特別なキッチンタオルです。猫好きのお母さんに、母の日ギフトにするのもオススメ!自分ちの猫ちゃんとそっくりなコを見つけてみては?リアルなアイボリーキャッツのデザインなら、きっと見つかるはず♪
このキッチンタオルの猫ちゃんは、きっと、セロリを抱きかかえて、後ろ足でケリケリしちゃうんでしょうねぇ。それなのに、このお澄まし顔!!可愛すぎて震えます。
いつも釣りと猫のことばかり考えている須賀です。
先日、猫の日に猫についてのブログを書かせていただきましたが、釣りネタがないので、今回も猫ネタでまいります。
先日もご紹介いたしました、わが家の「しじみ」。順調にスクスク育ち、わんぱくならぬ、とんでもないおてんばっ娘に成長しています。
↓キャットタワーの爪とぎ・・・爪といでないよね?
早朝5時から、飼い主である私を、「かまって、かまって、私にかまって、そして、ごはんちょーだい!」と起こしにかかります。
6時になったら起きてごはんをあげよう、と決めているので、そのまま寝続け無視を決め込んでいると、ガブっとあごを噛まれます。「痛っ」となりますが、そこで起きたら、調子に乗ってしまう・・・ということでそれでも無視をしていると、耳を噛んだり、腕を噛んだり・・・最後には、おでこを噛んできますw おでこをどう噛むんだ?って感じだと思うんですが、髪の毛の生え際のところを狙って噛んできます。
別のある日は、まぶたを縦に噛まれましたw 顔のなかで最も柔らかいところを狙ってくるあたり・・・さすがとしかいいようがありませんw
ここまでですと、まるで手のつけられない暴れん坊のようですが、一度起きてごはんをあげて二度寝していると、また私に寄り添ってきて丸く収まり、おとなしくゴロゴロいうようになるのです。それは、まるで天使のようなかわいさで・・・
———————–
ディアカーズの名入れ絵本のシリーズに、待望の新作名入れ絵本が登場!!
家族の一員であるペットのお名前が入る、特別な名前入り絵本「ずっとそばにいるよ」
主人公を見守るエンジェルの目線から綴られる独特のストーリーの最後には、「ずっと一緒にいようね」というメッセージが。家族の一員として迎えるペットが、大切な存在であることを改めて感じさせてくれる心あたたまるストーリーです。
↓大切なペット、わんちゃんのための名入れ絵本です。飼い主のお名前とペットのお名前が入るので、嬉しい記念になりますね!